これで自助会活動も一年過ぎたわけで実にめでたい…
…が、実は史上最低の参加者数を記録した。
(実にスタッフのほうが多かったのだ!/参加者2名スタッフ3名!)
テーマが「ぐちろう、ぼやこう」ではやはり具体性に乏しかったか。
と、大いに反省
(してたんですよ…)
…というわけで、人数が少ないことをいいことに、今後テーマや方向性をどうするかということに急遽話題を変更。
向こう5回分のテーマを全員で話し合ってしまった。
具体的なテーマは追って発表します~です。もちょっと待ってね。
=================
さて余談。
さて、今回はデジタヌが参加ということで、あまり疲れない予定だった。
そうだ、デジタヌがしゃべってくれるし、書記は奈良人ちゃんがやってくれるので私は座っているだけ…だもんね。
例によって例のごとく
昼前に家を出発。一駅だけ近鉄電車にのって柏原駅へ。
昼食はランチサービスの充実しているいつもの寿司屋へ。
で、寿司屋で寿司を食わずにうなぎ定食を食い、会場に向かう。
会場近くのコンビニでドリンクを調達していると奈良人ちゃん登場、一緒に会場に。
で…前述の通り今後についての話などしていたわけだが、終了後、全員で近くのミスタードーナツへ向かう。
確かにここまでは疲れていない。
うん、予定通りだ。
が…ミスドに、入った瞬間
しまった…
と思った。
やたら混んでいたのだ。
頭くらくらする~。
話が耳に入らない。
と…なってしまった。
久々に音声過敏の登場である。
というわけで、混んでいるミスドは要注意であるということがわかった。
ま、そんなこんなで何事もないでは終わらないのでした。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
今年の
アスパラガスに
乞うご期待
…
というわけで
ぼちっと応援
してってちょ