現況 2006-1-11

明日は…もう今日か、息子の外来(喘息の方)につきあう日。でも行きたくないなあ…医者に会うのがとても嫌。

秋から悪化したPTSDのため対人恐怖が強い。
タダでさえ人に会いたくない。
実はほぼ完全なる引きこもり状態である。


会わなきゃならない担当医というのは息子のアスペルガーを指摘して専門機関の受診をすすめてくれた先生だけど、アスペルガー対応の話し方をしてくれるわけじゃないので話していると非常に疲れることが毎度なのだ。


息子も中三だからいつもいつも私が行かなきゃというわけではないが、でも、明日はちょっと行かないわけにはいかない用がある。

現亭主と息子(前夫との子)が先だって養子縁組したもんで氏名変更の関係で手続きしなきゃいけない。


行きたくなさのせいか、クスリ飲んでもなかなか眠れない…おまけに明日から弁当作りだと思うとさらに鬱々とした気分になる。

嗚呼、眠けが来ない。
ハルシオン効かないぞ~!


起きられるんだろうか??
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード