せんだって見つけたのですが、AQ(自閉症スペクトラム指数)を簡単にチェックできるツールがありました。↓
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
質問の答えをラジオボタンをクリックでチェックするだけで自動でAQの値を計算してくれます。
AQ自閉症スペクトラム指数日本語版の元のソースがPDFファイルで印刷しなきゃ使えないので面倒くさいと思っていた方、朗報です!
占い系のサイトの方が作ったもののようですが、これなら手軽にAQのチェックができますね。
+++++
関係ないと思っている人でも、何となく居づらくなって職場を転々としたりする人や、協調性がないと周囲に言われる人って、結構自閉症スペクトラムの範疇に入る人が多いと思うんですね。
気軽にチェックしてみて、自分の特性がわかるといいですよね。
(まあ、正式な診断は医者に行かなきゃだけど…)
そうそう、AQのボーダーラインは33でした。
AQ値が33を超えると自閉症スペクトラムの可能性が高いということでした。一応書いておきますね。
- 関連記事
-
- アスペルガー的パニック コロッケ事件
- またまたWAIS-Rのこと
- WAIS-Rの結果(その2)
- これなら手軽 AQ(自閉症スペクトラム指数)自動計算機があった!
- 相手の身になって…自分と置き換えて考えること
- WAIS-Rを受けてきた。
- これって睡眠障害?アスペルガーなせい?