今日のネタは私自身であった。
夕方、1歳半になる娘がNHK教育テレビの幼児番組を見ている横で、生協の次週分の注文を入れるべく注文を生協のカタログを見ながらパソコンに向かっていた。
ミッフィーというキャラをご存じだろうか?かわいいウサギのキャラクターで絵本やアニメになっている。テレビではそのミッフィーのアニメ番組が始まるところであった。
オープニングの歌を聴きながら、私は「何~!え~うそ~」と目を丸くした。テレビの方からメロディにのって…
おいしいウサちゃん
と聞こえてきた気がしたのだ。
そりゃ確かにウサギはヨーロッパでは食用にされているし…でも幼児番組でまさか…ミッフィーは一応子供受けするキャラだし…そんな馬鹿な…
結論から言うとこうである。
生協のカタログの食肉ページを見ていたタイミングで歌が流れたため、「おりこうウサちゃん」「かわいいウサちゃん」という歌詞のフレーズが私のアタマの中で妙に合成されてしまったようである。
聞き間違えのメカニズムはわかったものの…
ウサギのシチューってどんな味だろ?食べてみたいなと思ってしまうのでした。

ブログランキング参加してます。
お気に召したらクリックを!
娘の見ているテレビの方からミッフィー
- 関連記事
-
- イルカにのって…
- 今日の聞き間違えた衣装
- タヌキがはれて…
- ウサギのシチュー!!
- ええっ!餅を鼻の中に入れる??
- 自○車内張店
- 試される大地北海道は…