別に家庭内暴力ではない。
学校への行きがけのバス車内で女子高生の話し声がうるさかったらしい。帰ってきてまでイライラしている。
いつもなら大丈夫な彼自身のパソコンのファンの音(私は彼のマシンのファンの音が苦手だが)にすら拒絶反応を示すし、これまたいつもなら全く平気なNHK教育テレビの音声
すら消そうとする始末(娘がいじけた)
彼は狭い空間内で高めの声が近くに響くのが苦手なのだ。
電車が混んでいても静かならば平気だからパーソナルスペースの広さの問題ではなさそうである。
ともあれ、現在音声過敏がひどい私にとっては今日はラッキー。彼のイライラのおかげで、テレビの音がしない静かな環境が手に入ったというところである。
なんか矛盾があるような気も…。

ブログランキング参加してます。
お気に召したらクリックを!