で、その体調のことだが大きな変化があったので、一応書いておくことにする。
実は自閉症の混乱等にある種のサプリメントが効くのではという話しは前々から興味を持っていた。
が、実際に試す事はなかったわけだが、最近のわたしはちと調子が悪い。
全体の体調(痛みとか)がひどいのもある。関係するのかしないのかはわからんが、自閉さん特有の症状にも悩まされていた。
ナニガというと、音声過敏がひどいのだ。
食事を作る…家族に出す…しばらくわたしは家族の喧噪をさけて中庭に用意した椅子に…
スーパーに行く…毎度買い物忘れをする…
ああああ…
で、
ちょっと以下のページを見てみて欲しい。
http://blog.livedoor.jp/kuni3344/archives/50378672.html
http://blog.livedoor.jp/kuni3344/archives/50548353.html
自閉症のご子息を育てているクニさんのサイトである。
さて、このページを読んだ後、わたしはスーパーに日常の買いものに出たわけだが、入ってすぐのところに、こいつが陳列されていた。ビールコーナーの手前である。

ご存じウコンの力である。
わたしは普段酒もほとんど飲まないので「飲んだら飲んどこ」ってなキャッチフレーズのこれが、あまり自分に関係あると思っていなかった。
が、記事を読んだ後である。
というわけで、ふと手に取り、値段を見る。1本188円也。ふむ、安くはないな。
一本だけかごに入れた私は、スーパーの中の薬局のサプリメントコーナーへ。
そこには、これがあった。

「ウコンの力」の顆粒バージョン、30袋入り2200円 成分はドリンクと同じ。
とりあえずひと月飲んでみるか。
で、
で、
で、
飲んでみたのだが、肝心の音声過敏にはとりあえずすぐ効いたという実感はない。
が、
みょうなところにきいてしまったようだ。
あれほど強烈だった掌蹠膿疱症性骨関節炎の痛みが日がたつにつれ薄れていく。
1日後(先週の金曜)には痛み止めを飲む感覚が少し伸び
2日目(先週の土曜)には痛み止め1日2錠で完全にコントロール可能に
8日目の今日、痛み止めは一日一錠を念のために飲んでいるという感じ
とにかく、体が軽い。
夕方6時頃になると必ず襲っていたいたあのだるさと痛みが…
ない!
夕方を通り越して、夜まで集中力が持続する。
こんなんでいいんだろうか?
なんか体が宙に浮いている感覚である。
少なくとも十数年以上ぶりの感覚である。
そこで気づいた。
出かけたり、何かしたりすることにすっかり臆病になっていた自分がいる。
常に「疲れ」「痛み」との天秤で行動するかどうか決めていた。
とにかく、本当にウコンの力のおかげかどうか、正確なことはわからないにしろ、体が格段に楽になっている。
体が楽になるにつれて、何となく脳みそもスッキリしている。
というわけで、今月初めの状況は一体何だったんだろう?
ってな感じである。
まずはめでたい。
lこの状態がずっと続いてくれることを祈るばかりだ。


にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
いつまで続くんでしょう?
痛みのない生活
続くことを
祈って下さいな。
で、ついでにぼちっと
…
いえ、失礼。
- 関連記事
-
- 療養日記2008/12/04
- 療養日記2008/11/06
- 療養日記2008/10/08
- 療養日記2008/09/20 臨時版
- 療養日記2008/09/09
- 療養日記2008/08/25
- 療養日記2008/7/19