自助会開催に、新型インフルエンザの影響はいかに?

新型インフルエンザのおかげで明日から1週間保育所が休みになる。

ぎょえー!である。

なにせ、ここ3年、盆と正月以外で1週間もミチャポンがうちにいることなんてなかったんだもんね。
(ミチャポン、身体はろくに風邪もひかない超健康優良児なのさ)

外で遊べないストレスがたまりそうで
ちょっと恐怖…。

ああ、それに昼飯のことも…
っと、のんきなことを言っている場合じゃなさそうだ。


5月30日(土)の自助会の初開催に影響が…心配だ。


今日、施設に問い合わせたら、「閉館はしないが、24日までの予約分については会合の開催自粛を要請している」とのこと。


あああ…やっぱり。


それ以降は?と聞くと「全く未定」とのこと。ま、そうだろな。


波乱の幕開け…である。


一応は施設が閉鎖とかになった場合のことも考えておかないと…トホホ。



でも、ま、とりあえず開催方向で考えているので申し込みは受付中

大阪近在の当事者の皆様、よろしければお越しを!
(まだ定員には余裕がありますよん)

というわけで、お申し込みは下記からどうぞ。
http://asperger.maminyan.com/asparagus/index.html




…にしても「自粛を要請」ってあたりが玉虫色ってかなんつーか、某市の役所のせこさを物語っているな。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村
発達障害ランキング


↑ブログランキング参加してます。↑


無事開催
できますように!
ぼちっと
…って、
違うってか?



関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード