人の顔が覚えられない話は前に1回書いた。
人の顔が覚えられない!
読んでもらえればわかるが、忘れようはなまなかなものではない。
ついでに言うと、芸能人の顔も覚えられない。
今日もテレビ(録画だが)を見つつ「陣内なんたらが…」とタヌキがいうので、画面を見ると、二人の男性が画面に。
が、そのどちらがその「陣内なんたら…」なのか私にはわからない。
最近離婚で話題になったあの人物というのはわかる…が、顔まで覚えてはいなかった。
狸 「うっそー、知らないの?」
猫 「いや、知ってる、話題になった人でしょ、でも顔おぼえてなかった」
狸 「どういう頭してるんじゃ…」
猫 orz
こんな会話をしてからブログ村行ったら、同じような記事があったので驚いた。
秋くん日誌のたらこママの記事だ
良かった…同じような人っていたのね~、と感動。
が、実は今日は日中、前回の「人の顔が覚えられない!」
と全く同じようなことをしでかしたのである。
今日は朝からある人物と話をする用があった。
その人物とはひと月前にも会って3時間ほど話し込んでいる。
当然、待ち合わせをする。
今回は、前の事件のときのような不安感ははない。
なぜなら、人の顔が覚えられない!の記事を前もってその人物に読んでもらい、顔を覚えられないのが、どの程度ひどいのか知ってもらった上で、前回同様
「お願い、私を見つけて!」
と、依頼しておいたからだ。
===
大阪市内某ターミナル駅 朝10時
ちょっと早めについたのでぼーっと立っていたら、一人の女性が近づいてくる。
見覚えは…ない。
が、たぶんその人物だと思い、にこっとするとその女性も笑顔を返してくる。
たぶん、この女性だ。
「こんにちは」
声を聞いてやっとわかった。
間違いないこの人物だと。
で、例によって3時間ほど話をしたのだが、
その間、今度こそはおぼえていようと、その女性の顔立ちを注意深く観察…
…したつもりだった
なにせ、その女性とは半月後にまた会う手はずになっている。
次こそはおぼえていなければ!
が、
またやってもーた!!
その女性と別れて3分後、やはり私はまた認識した。
すっかりその女性の顔を忘れてしまったことに
次回のこともある…
やはり携帯で写真を撮らせてもらうべきだったか…
ここ、見てますね、○○さん!そういうわけです。
ごめんなさ~い!!
狸穴猫懺悔の章でした。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
というわけで
多少落ち込み~
…
ぽちっとひとつで
元気づけて
いただけると…
- 関連記事
-
- ああキリギリスライフ-ウィントン・マルサリスに夢中-その1
- ひょうたんゴムがない!
- 昼下がりの憂鬱~献立が決まらない~
- 人の顔が覚えられない! その2
- 久々のWizerd騒ぎ。
- 参観日パニック
- BS取り付け騒動