このサイト内の広告掲載について…

アスペルガー障害がある人間といえども、生きて行かねばなりません。特に知的水準が通常より高い場合、カナー症候群の場合と異なり、障害年金をもらったりという社会福祉的な経済的ヘルプはありません。(医療費だけは多少の補助がありますが…)

しかしながら、現状の私は外に出て他人の間に交じってパートをするなどという行為はとうてい出来ない体調&心理状態です。

ところが昨今、ネットで稼ぐという手段が可能になって来ました。アフィリエイトシステムによって広告をサイト内に張り込むことによって多少なりとも収入を得ることが可能になって来たのです。

これは、他人と交わって仕事をすることが苦痛な状態の私にとってかなりの福音です。

というわけで、稼ぐために当サイトにはある程度は広告を張り込みます。

『お好みの』広告がありましたらクリックするなり、そのリンク先で買い物するなりしていただければ狸穴猫の生活が多少楽になるでしょう。もちろん、「そんなことしたくね~」という方もいるでしょう。そういう方はクリックしないでも何ら問題はありません。
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

blogは誰でも書けますかね?
Re: タイトルなし
> blogは誰でも書けますかね?

文章書くのがお好きならそりゃどなたでも。
アクセスが集まるかというとそれはまた別問題ですが。

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード