![]() | ミラーニューロン (2009/05/19) ジャコモ ・リゾラッティコラド・シニガリア 商品詳細を見る |
自閉症との関連があちらこちらで指摘されているミラーニューロンに関する書籍。
が、この本には自閉症との関連に関する記載はない。
著者はミラーニューロンの発見者であるジャコモ・リゾラッティ。
ミラーニューロンの発見の経緯と最近までの研究の成果が説明されている。
かなり専門書に近いといった感じである。
半分はミラーニューロン発見までのマカクザルでの実験がことこまかに解説されている。
追っかけるだけでも一苦労といったところであった。
残り半分が人間のミラーニューロンの話。
その存在についてをはじめとして、言語との関連、情動との関連などがこれまた延々と?実験の経緯と図解とともに解説されている。
つまりこの本は「ミラーニューロン」の入門書である。
で、感想であるが、「おもしろい」
特に模倣・情動に関する部分、これは健常者を対象にした研究であるからして、健常者つまりは定型発達者の刺激への反応、情動の理解というものを理解するには格好の書籍であると思う。
教科書的な本であるせいか、ここの現象に関する記述が丁寧であるが、多方面への関連記述などは少なく、それだけに著者の慎重さが際だつように思う。
読み応え十分といったところか。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
1日1クリックをで応援してね!
ま、その~
お一つ
ボチッ↑と…
というわけには?