イタイ話

連載の途中ですが、イタイ話を一席。



今朝の私は抜けていた。


寝不足だ。


アスパラガスの会の準備で…などという訳ではない。
単に、夜中4時過ぎにタヌキ(亭主)のモノ探しにつきあわされたせいである。
(電話で…である、忘れ物をしたと思ったようだ。)


さて…


今朝、9時過ぎ、眠気の覚めぬ頭で、タヌキ亭主の高血圧の薬をもらいに近所の内科医院へと向かった。


徒歩にして約2分の道のりである。

とにかく眠い…で、路面だけを見て歩いていた記憶がある。


はっきり言って危ない。


しかし車以外の危険が転がっているとは、家を出た時点では思っていなかった。



家を出てから15秒後、それは起こった。


突然、顔に何か枝葉のようなモノがぶつかった感覚で我に返る。
向いの家の角の植え込みからはみ出た枝にぶつかったようだ。


と、同時に痛みが頬に走る。


あ、痛!


枝葉にとげでもあってそれが刺さったか…
そのまま歩き続けるが、それにしても痛みが増していく。


なんか痛い


痛い


やっぱり痛い!




目的地の内科医院に着いても痛みは取れない。
頬を触るとなにやら腫れてきているようである。
熱も持ってきている感じだ。



なんだこりゃ…、家に帰って鏡を見ないと…
蜂にでも刺されたような…。
いや、まさか…
頬を腫らしたままでアスパラガスの会に出るのは嫌じゃあ!




などと思いつつ、薬をもらい、帰途についた私は、
はたと、ぶつかったあたりの木の枝をマジマジと眺めてみた。




そこには







ちょうど私の頬の高さに







黄緑色のきれいな色のいかにも触ったら刺されそうな






毛虫くん



がしっかりしがみついていた。



突然、大きな生物に激突された毛虫君が
得意の瞬間技で毒針を出したのは当然といえば当然だ。


痛みの原因に納得した私が、
帰ってすぐ手持ちのステロイド軟膏を頬に塗ったのはいうまでもない。



しかし…



もっと早く気がつけよ>自分




である。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ
にほんブログ村
発達障害ランキング


↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを



痛かったです、
はい…
ま、それは
ともかく
ぼちっとね↑





関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

最後まで読ませてもらったら…
なんか…かゆくなりました(^_^;)
お大事にしてください。
お大事に
毒毛虫といえば、メジャー所はイラガかな。
よく小枝の又の所に、小さい卵みたいな殻が付いているのを見掛けます。
なんにせよ、お大事に。
さらにイタイ話し。
狸穴猫さんが、憎い加害者ケムシに「君」をつけて、ケムシ君に罪なきエッセイ(風)を書かれているので、思わず笑ってしまいました。(笑い事ではありませんが)

もっと早く気づけよシリーズは、私の友人ASのアス君の身にも降り掛かりまして。

先日、アス君は自転車で盛大にスッ転び、肩の骨を折るという重傷を負いました。
病院にかけこみ「すぐに手術を」と診断された、までは良かったのですが、そこでアス君は
「入院となると、看護師さんが入れ替わり病室に入ってくるし、憧れの○○ちゃんがお見舞いに来るかもしれない」と、そちらの方に神経集中していしまい
「明日、来ま~す」と、そのまま床屋に行き、ヒゲそり、散髪をして、「入院中の読書のため」に本屋で沢山の本を買い込み、そのまま目についた名画のDVDを物色し・・

緊急事態の一日を、そんなことでつぶしてしまったのです。

翌朝、アス君からSOSの電話を受け、アス君の家に駆けつけると、布団の上で「イタイ、イタイ」と転がって、起き上がる事もままならない状態でした。

とにかく励ましながら、病院に私の車で搬送したのですが、そこで看護師さんが「かなり痛くて動けないほどだったと思うのですが、よくそんなに行動できましたね」と驚いていました。

アス君は、髪型のことで女性にからかわれた過去のトラウマがあり、激痛より髪型が優先になり、ついでに目についた興味のあるものにつられて過ごしていて「そんなに痛いと感じなかったような気がするんですよ」と言い訳していましたが
「イタイっちゅうことに、もっと早く気づけよ」というお話でした。
絢未さんへ
かゆみもうつるのかな?(笑)すいません。
痛みは早々に引いて、残るはかゆみだけになりました。


Re: お大事に
調べたら、どうやら「アオイラガ」の仲間のようです。
きれいな色してたんですよ~、毛虫くん。
Re: さらにイタイ話し。
毛虫くんは無罪でしょう(笑)

それにしても、アス君、大変だったんですね。
折ったのは鎖骨かな?
いの一番に床屋ってのがらしいですねえ。
しかし、エピソードもイタイけど、本当に痛そう…。


狸穴猫さん、お大事に
毛虫ですか……刺されたことないです。
毒針って、初めて知りましたorz
痛い思いといえば毛虫ほどひどくはないですけど、私も何度か痛い目にはあってますね。
いつだったか紙をまとめるガチャ玉が詰まったので詰まったガチャ玉を取ろうとマイナスドライバーでガチャガチャの本体を突っ突いていたら指先に有り得ない激痛がはしり「い痛い?何で?」と思い激痛がはしった指先を見たら爪と指の間にドライバーが突き刺さり、爪と指の間からは血が垂れていて「うぎゃあぁ~!」とこの世のものとは思えない叫びをあげていました。
後にも先にもこの一件で一生の内で一番痛い思いをしたと思います。

Re: 狸穴猫さん、お大事に
やっと治りました~。
アスペルギルスさんへ
それって超痛そうです…。
爪の間にマイナスドライバーを突き立てちゃったのね~。
私も生傷が絶えませんが…お互い気をつけませう。

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード