==============
大阪は今日も暑い。
ま、地蔵盆もすぎたので、多少は涼しくなるだろう。
昨日は気の早い秋の虫がちょっとだけ庭で鳴いていた。
最近書くスパンが短くなっている。
理由はなんだ?
1、やたらめったら読書しているもので、書評が多くなる。
2、ツイッター経由で、情報が入り、それについて考えているうちに記事になる。
まあ、こんなところだろう。
記事を書いていて療養日記を書くのを忘れるくらいだから脳みその調子はいい。
昼寝をたっぷりして、1日8時間以上の睡眠をキープしているのも良いのかもしれない。
が、最近は多少は悩みが出てきた。
自分の行動力不足をヒシヒシと感じるのだ。
脳内活動だけではちょっと…でも、行動する気力がわいてこない。
ま、それだけ調子が良くなって「行動したい」という気分になったのではないかと思っているのでそれで落ち込みはしない。
とりあえず身の回りの行動をすることからはじめて、徐々に外部へのアクセスへと広げていきたいなどという野望?を持っている。
って、要は多少は家の中を片づける気になったってこと。
ま、いいことだ。
ところで、精神科に行ったのは半月前だが、この調子なもんで、
めでたく今回もちょっとだけ減薬ができた。
アモキサン離脱は近いかも。
お薬一覧
アモキサン25ミリ ★また減った
エビリファイ6ミリ(朝)
ジェイゾロフト50ミリ
トレドミン50ミリ
ハルシオン0.25ミリ (寝る前)
セパゾン2ミリ(寝る前)
(1日量)
頓服としてセルシン5ミリ

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
その~
いつもの
記事ですが…
お一つ
ぼちっと↑
- 関連記事