遠くから、近くから、お越しいただいた皆さん、お疲れ様でした。
今回は30人の申し込みという大盛況。定員ぎりぎりいっぱいであった。
某公共機関の3部屋の続き間の和室を利用。
大人数にもかかわらずスタッフは2名だけ(つまり私とデジタヌのみ)という状態だったので、常連の皆さんに運営、記録等、だいぶご協力をいただいた。
さて、今回のテーマは「障害の受容について」であったので、盛り上がるかちょっと心配していたのだが、各テーブルとも大いに盛り上がった。
よかったよかった。
というわけで、レポートはいましばらくお待ちください。
=================
さて、アスパラガスの会、無事終わるかと思うとそうではない。
だいたい、私の身に何か起こるのが常である。
今までは「蛾にさされる」「派手な風邪を引く」「足が腫れる」等々
いろんなアクシデントがあった。
で、今回は…、二次会で床に思い切りアイスコーヒーをぶちまけるという失態をやってしまった。
周りにいた皆さん、さぞやびっくりされたでしょう、ごめんなさい。
(被害がなくてよかった…。)
しかしなんでバランスを崩したのか?全く覚えていない…はて?。
ま、首謀者のドジぶりを披露するという一幕でありました。
というわけで、今回もただでは終わらないのであった。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
まあその…
ドジなんです。
それはともかく
お一つ
ぼちっと↑
- 関連記事