久々にヒットが出た。
私は毎日午前1時半に起きてタヌキ(亭主)の朝食と弁当を作る。
2時過ぎといえば、調理作業真っ最中でとても忙しい。
一昨日そこに寝ぼけ眼の息子が現れた。
麦茶を飲む…
そして小腹がすいたのか冷蔵庫や弁当の残りおかずをあさる。
はっきり言って「邪魔だ!」
2時20分、タヌキに朝食を出す時間を目前に控えた私は、
離れに戻らずうろうろする息子にこういった。
「うせろ、邪魔だ。」
一瞬、息子の顔がきょとんとする。
(さては何か聞き間違いを…)
予想はあたった。
「山田ぁ?どこにぃ????」
息子には「うせろ、山田」と聞き間違えたらしい。
私が鳩が豆鉄砲を食らった顔をしたのは言うまでもない。
その顔で、聞き間違いに気づいた息子。
二人で顔を見合わせてひとしきり爆笑したあと、息子は離れに戻っていった。
真夜中の出来事であった。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
久々の
ヒットでした。
…
ってことで
ぼちっと↑
おひとつ。
★第20回アスパラガスの会(2011/11/26開催)参加登録受付中(~11/14)詳しくはこちら↓
http://maminyan.blog5.fc2.com/blog-entry-511.html