第69回アスパラガスの会参加登録開始しました。

今年の夏はほんとに暑かったですねえ。
狸穴猫も夏ばてモードで一日遅れてしまいましたがアスパラガスの会のご案内です。
 

第69回アスパラガスの会開催概要



とき:2016年月9月24日(土) 午後2時~午後3時45分

ところ:JR大和路線・近鉄道明寺線 柏原駅徒歩数分の公共施設

参加費:100円(通信費・資料代等)

申込期間 2016年8月30日(月)~2016年月9月12日(月) 

テーマ :  自慢歓迎!みんなの恋愛談義
(今年で三年目になるアンコールテーマです。)

定員:25名(先着順)


エントリーフォームへはこちらから




関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

初めましてのコメ
初めまして。今年に入ってからこちらのblogを度々拝見しています。パニック障害→鬱病→アスペルガーと6年がかりで診断が変わり、晴れて(?)アスペの仲間入りです。
色々辛い事も多い人生だったのですが、こちらのblogに慰められたり励まされたりで、一度感謝の気持ちを伝えたいと思いコメントしました。
管理人様も色々大変な中、頑張っていらっしゃる事にも敬服しています。記事も、中身が濃いだけでなく、思わず吹き出してしまうような日常も描かれていて、読んでいて本当に心が癒されます。
長い挨拶コメントで失礼しました。これからも更新を楽しみにしています。
Re: 初めましてのコメ
はじめまして!

診断に紆余曲折…という方って多いですよねえ、お疲れさまです。

こちらこそお読みいただきありがとうございます。
最近はこのブログあまり更新できてませんが、また書きまくる時期もあると思います。
またお越し下さいませ。

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード