参考書(1)高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て

高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版

吉田友子 中央法規出版 2009-06-03
売り上げランキング : 47056
by ヨメレバ


小児のアスペルガーに関する総合的な書籍である。

基本的にアスペルガー症候群或いは高機能自閉症の子ども(幼時から小学生程度)をもつ保護者対象に書かれた本である。アスペルガーの子どもの行動の特徴を非常に分かり易い文章で説明がなされている。

著者は発達障害専門のクリニックである「よこはま発達クリニック」の医師。

子どもがアスペルガー症候群であると診断された場合、まずファーストチョイスとして保護者が読むのに最適な書籍であると思う。

ただ、対処についてはあまり込み入った説明はないのと、思春期以降の問題についての話はないので、とりあえず概観をつかみたいという時のはじめの一冊という感じ。

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


ブログ内検索


サイトマップ(全記事一覧)はこちら

アスパラガスの会のお知らせ

成人ASD(自閉症スペクトラム障害)者のための自助会:アスパラガスの会 ご案内

アスパラガスの会は、大阪南部を拠点に活動する成人自閉症スペクトラム障害者の自助会です。1ヶ月に1回の集いを中心に活動しています。アスパラガスの会ホームページはこちら

アスペルガーライフblogの発達障害関連動画

発達障害の常識とやらにツッコミをいれてみる !

発達障害に関するよく言われるセリフってなんか変!

自閉症(ASD)児者の聴こえ方を疑似体験!

自閉症児者の聴こえ方を定型発達の方に疑似体験していただける動画を作ってみました。

この動画に関する詳しい説明はこちらの記事をどうぞ。

うわ!狸穴猫が本に登場してしまった
かなしろにゃんこ。さんの新刊に狸穴猫が登場します。
スポンサード リンク
便利ツール(別館)
管理人からのお願い

記事に関係ないコメント・個人的な相談にはお返事できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
また、できるだけ個人的な相談はご遠慮下さい。

RSSフィード