高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版 | ||||
|
小児のアスペルガーに関する総合的な書籍である。
基本的にアスペルガー症候群或いは高機能自閉症の子ども(幼時から小学生程度)をもつ保護者対象に書かれた本である。アスペルガーの子どもの行動の特徴を非常に分かり易い文章で説明がなされている。
著者は発達障害専門のクリニックである「よこはま発達クリニック」の医師。
子どもがアスペルガー症候群であると診断された場合、まずファーストチョイスとして保護者が読むのに最適な書籍であると思う。
ただ、対処についてはあまり込み入った説明はないのと、思春期以降の問題についての話はないので、とりあえず概観をつかみたいという時のはじめの一冊という感じ。
- 関連記事
-
- 「自閉症・アスペルガー症候群 RDI対人関係発達指導法」を読んで雑感
- 書籍 自閉症・アスペルガー症候群 RDI「対人関係発達指導法」
- 「自閉症だった私へ」を読んだ
- 参考書(4)教師のためのアスペルガー症候群ガイドブック
- 参考書(3)自閉っ子こういう風にできてます
- 参考書(2)あなたがあなたであるために
- 参考書(1)高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て