…例によって、終わってから柏原駅近辺のスーパーに買い物に行く。
肉が安かった…のも災いしたが、タヌキを買い物に連れて行くとろくなことがない…
帰ってからから焼き肉…という、(この暑いさなかに…まあ、スタミナ食か?)というメニューに相成った。
で、例によって例のごとくデザートにかき氷まで食べたら、
もう9時 ぎぇ~
===========================
失礼しました、自助会の報告でした。
昨日はスタッフ含めて総勢19名(うち、非当事者5名)と前回よりだいぶ人数も増え、賑やかな会になりました。
ご参加の皆様、お疲れさまでした。
いや、本当に疲れたでしょう。音声過敏タイプの人は特に疲れてぐったりになっているのではと心配しております。
というのは、前回と違い、ちょっと部屋の天井が低かったせいか反響がすごくて、音が大きく聞こえること…。部屋の定員の半分くらいの充足率だったのですが、やはり音声過敏もちの私はとっても話を聞くのがしんどかったです、はい。
次回はやっぱり別の反響の少ない部屋を取ります。
今回、非当事者の方(=定型発達者?)が5名来てくださっていたんですが、この比率、定型者との感じ方、考え方の対比ができて、なかなかいいなあ…などと勝手なことを考えていました。
とにかく、音声が気になるくらいですから、賑やかになったわけで、話が弾んで耳がしんどいこと以外はいい会になったのではと思います。
詳細報告はまた、ちょっとお時間をいただいてから改めてしたいと思います。
次回開催はまだ正式決定ではないですが9月末(第4土曜)予定です。
というわけで、簡単な報告でした。

にほんブログ村
発達障害ランキング
↑ブログランキング参加してます。↑
応援の1日1クリックを
ローカル報告で
恐縮ですが
ひとつ
ぼちっと↑
…
というわけには